CV:牧野 天音 Amane Makino
稀星学園本校からとある事情で高尾校に転校してきた中学1年生。引っ込み思案で人前に出ることが苦手な女の子。歌も踊りも抜群のセンスを持っており、ひとたびステージにあがると、弱気な内面は消え、その才能をいかんなく発揮する。現在は叔母と二人暮らしをしている。
CV:鬼頭 明里 Akari Kito
小学生のころからいくつもの大会やオーディションで優勝をしている中学1年生。稀星学園の本校に進みたかったが、両親に芸能活動を反対され、高尾校へと進学した。現在は高尾校からアイドルになることを目標としている。アイドルになりたいという気持ちが強く、他人に厳しくなってしまういち面もある。
CV:田澤 茉純 Masumi Tazawa
高尾校の謡舞踊部で部長を務めている中学3年生。由緒正しい神社の娘で、神楽舞のエキスパート。普段はおっとりしているが、廃部寸前の謡舞踊部を存続させるためにアイドル活動を始めたり、不思議な人脈を持っていたりと、中学生ながらに底が見えない面を持っている。
CV:立花 芽恵夢 Meemu Tachibana
舞菜や紗由と同じクラスの中学1年生。小学生のころから人付き合いが苦手で、今はひとり暮らしをしている。機械に強く、自身で発明した数々の品が部屋にあふれている。
CV:岩橋 由佳 Yuka Iwahashi
クールな見た目と抜群のプロポーションをもつ中学2年生。以前はアイドルを目指していたが、中学に入ってから活動をやめた。現在はサバイバルゲーム部に所属し、エースとして活躍している。
CV:空見 ゆき Yuki Sorami
ソロ活動中のアイドルの卵。いろんなイベントに出没していて、ツボを押さえたポージングに可愛い容姿と歌声で一部のファンを熱狂させている。語尾に「みぃ」を付けるのが特徴。
CV:小澤 亜李 Ari Ozawa
中学1年生。明るくてさっぱりした性格。しゃべりかたもサバサバしている。年上の陽花が姪で年下の紫が叔母という不思議な関係。息ぴったりのダンスや歌など実力は高い。
CV:花守 ゆみり Yumiri Hanamori
中学2年生。紫よりもひとつ年上で、少し背が高い。落ち着いた雰囲気を持つ。年上の陽花が姪で年下の紫が叔母という不思議な関係。息ぴったりのダンスや歌など実力は高い。
CV:高橋 未奈美 Minami Takahashi
私立稀星学園本校の中学3年生。天性のカリスマ性とアイドルとしての才能を持つ、ステラマリスのリーダー。
KiRaRe メンバー・式宮舞菜の姉で、舞菜のことが大好き。
CV:諏訪 彩花 Ayaka Suwa
碧音の同級生。クールで落ち着いた雰囲気の女の子。
自分たちの実力に自信と誇りを持ちつつ、毎日の練習は欠かさない。
CV:田中 あいみ Aimi Tanaka
私立稀星学園本校の中学1年生。自信家で熱くなりやすい。広い情報網を持つ情報通だが、誤情報を信じてしまうことも多い。
CV:日岡なつみ Natsumi Hioka
トロワアンジュのセンターで、「天使の歌声」の持ち主。稀星学園本校の3年生。大金持ちのお嬢様として大切に育てられてきたため、純粋無垢で人の悪意を知らない。
CV:阿部里果 Rika Abe
稀星学園本校の3年生。天葉と那岐咲より物知りなので、トロワアンジュの参謀役を担っている。だが、周りから見たら的はずれな発言をしていることも多い。
CV:長妻樹里 Juri Nagatsuma
稀星学園本校の2年生。天葉と奏のナイト役であり、些細なことでもすぐに駆けつけて2人を守ろうとする。武闘派に見えるが、実際の腕っぷしは未知数。
CV:山田奈都美 Natsumi Yamada
中学3年生。威勢がよく、前でよくしゃべる機会が多いため、テトラルキアのリーダー的な存在になっている。「美久龍」という名前を少し恥ずかしく思っている。
CV:佐藤実季 Miki Satou
中学1年生。無口で集団行動を好まない一匹狼タイプだが、美久龍のことは慕っているようだ。彼女の加入によって、テトラルキアはグループ活動が可能になった。
CV:高柳知葉 tomoyo Takayanagi
中学3年生。物腰柔らかで人当たりもいいが、内には情熱を秘めている。個性派ぞろいのテトラルキアを頑張ってまとめようとするムードメーカー的存在。
CV:西田望見 nozomi Nishida
中学2年生。頭がよく分析力が高いため、参謀的ポジションに収まっている。メンバーが勝手に騒ぎ出すと面倒になって「帰る」と言い出すこともしばしば。